京都市明細図(Large Scale Maps of Kyoto City, 1927-1951)http://www.arcgis.com/home/item.html?id=d81cb4980a9a4c6ba5e2ddef595efea4昭和初期の大縮尺地図京都市明細図は、1,200分の1の縮尺で描かれた大縮尺の地図であり、いわゆる火災保険図(火保図)と呼ばれる地図の一種である。1927年ごろに大日本聯合火災保険協会京都地方会によって作成されたもので、1942年まで部分的な更新が行なわれてきた。その後、1950年から1951年にかけて、手書きによる彩色や書き込みが施され、戦後の情報も付け加えられている。なお、京都市明細図の原図は、京都府立総合資料館において所蔵・公開されている。このマップは、文部科学省グローバルCOEプログラム「日本文化デジタル・ヒューマニティーズ拠点」(立命館大学)歴史地理情報研究班、および、平成23年度科学技術試験研究委託事業「デジタル・ミュージアムの展開に向けた実証実験システムの研究開発(複合現実型デジタル・ミュージアム)」(委託代表機関・東京大学)における研究活動として製作されたものです。
esrihttp://www.arcgis.com/ArcGIS Online は、マップ、アプリケーション、データ、およびその他の地理情報を利用するための、クラウドベースの共同コンテンツ管理システムです。
京都市明細図(Large Scale Maps of Kyoto City, 1927-1951)
ReplyDeletehttp://www.arcgis.com/home/item.html?id=d81cb4980a9a4c6ba5e2ddef595efea4
昭和初期の大縮尺地図
京都市明細図は、1,200分の1の縮尺で描かれた大縮尺の地図であり、いわゆる火災保険図(火保図)と呼ばれる地図の一種である。1927年ごろに大日本聯合火災保険協会京都地方会によって作成されたもので、1942年まで部分的な更新が行なわれてきた。その後、1950年から1951年にかけて、手書きによる彩色や書き込みが施され、戦後の情報も付け加えられている。なお、京都市明細図の原図は、京都府立総合資料館において所蔵・公開されている。
このマップは、文部科学省グローバルCOEプログラム「日本文化デジタル・ヒューマニティーズ拠点」(立命館大学)歴史地理情報研究班、および、平成23年度科学技術試験研究委託事業「デジタル・ミュージアムの展開に向けた実証実験システムの研究開発(複合現実型デジタル・ミュージアム)」(委託代表機関・東京大学)における研究活動として製作されたものです。
esri
ReplyDeletehttp://www.arcgis.com/
ArcGIS Online は、マップ、アプリケーション、データ、およびその他の地理情報を利用するための、クラウドベースの共同コンテンツ管理システムです。