国は国民の命までは守ってくれない。それなのに、ばくぜんと国(政府)を信頼してしまうのはなぜだろう。たしかに、わたしたちは国や地方に対して税金を払っている。だからといって、個人の命の面倒までみてもらえると考えるのは、都合よく考えすぎではないか。
わたしたちは税金を納めることで、日本で暮らすことを許されている。飲用水や食料も確保でき、道路整備や治安維持も他国と比べて優秀だ。おそらく世界でもトップクラスの生活水準であろう。これらはすべて、税金を納めてくれた「国民」のために提供された「サービス」である。
国は、「国民」のために税金をつかい、日本という国を「デザイン」しているというわけだ。そして、税金を納めている「個人」には、国が提供するサービスを受ける権利が与えられている。いずれのサービスも、個人の自由意志で受けることができる。
「道路は使っていいけど、どの道で目的地に行くのかは個人の自由」ということだ。
「国民」の生活は、国が保障してくれる。しかし、「個人」の命は自己責任で守るしかない。誰でも1日は24時間と決まっているのだ。その時間を何に使うのかは、個人の意思にゆだねられている。その責任を実感することが、安易な行動への抑止力となるはずだ。
http://ultramagnetic.blog33.fc2.com/
ReplyDelete国は国民の命までは守ってくれない。それなのに、ばくぜんと国(政府)を信頼してしまうのはなぜだろう。たしかに、わたしたちは国や地方に対して税金を払っている。だからといって、個人の命の面倒までみてもらえると考えるのは、都合よく考えすぎではないか。
わたしたちは税金を納めることで、日本で暮らすことを許されている。飲用水や食料も確保でき、道路整備や治安維持も他国と比べて優秀だ。おそらく世界でもトップクラスの生活水準であろう。これらはすべて、税金を納めてくれた「国民」のために提供された「サービス」である。(ここで言う「国民」とは、「納税者の集合体」のことであり、「個人」のことではない)
国は、「国民」のために税金をつかい、日本という国を「デザイン」しているというわけだ。そして、税金を納めている「個人」には、国が提供するサービスを受ける権利が与えられている。いずれのサービスも、個人の自由意志で受けることができる。
言い換えると、「道路は使っていいけど、どの道で目的地に行くのかは個人の自由」ということだ。
インターネットが普及している今、資料や情報など、そこら中にあふれているはずだ。自分にとって必要な情報を、(自分で考えて)手に入れる自由が与えられている。「サービス」は、ただそこに存在するだけである。自分でエントリーしなければ、いつまで経ってもサービスを受けることはできない。
病院はいくらでもあるが、病院に行かなければ治療は受けられないのといっしょである。
自分から情報を取りに行かないのに、「(そんなこと)教えてくれなかった」「(そんな話は)聞いていない」などと、感情をたかぶらせるのはナンセンスである。これは単純に、情報を「手に入れない」自由を享受したに過ぎない。情報にアクセスするための、あらゆるコストを放棄した当然の結果であろう。
「国民」の生活は、国が保障してくれる。しかし、「個人」の命は自己責任で守るしかない。誰でも1日は24時間と決まっているのだ。その時間を何に使うのかは、個人の意思にゆだねられている。その責任を実感することが、安易な行動への抑止力となるはずだ。
http://twitter.com/#!/dophole/statuses/131208951231557633
ReplyDeleteこれまで積み上げてきたものが全否定されたような意見は、存在そのものを否定されているように感じるだろう。しかし、このような意見を理解するよう努めれば、これまでの自分にはなかった新たな尺度を得ることができる。だから、その相手には感謝しよう。